2016年3月31日木曜日

映写会

今日はクラブで映写会を行いました!!

つくしんぼクラブでは、「志村けんのバカ殿様」


第二つくしんぼクラブでは、「暗殺教室」を観ました。


どちらも子どもたちが決めたものです!
とても盛り上がってました!!


その傍らで、指導員は新1年生を迎える準備に追われてました(><)
なんとか準備も終わり、後は明日から登室する新1年生を待つのみです!!

学童へ元気に登室してくるのを、指導員一同、お待ちしております!!


2016年3月30日水曜日

庭の小屋の屋根の張替え作業

今日はつくしの庭にある小屋の、屋根の張替えをしました!!
先日、6年生のYくんが屋根に穴を開けてしまったので・・・(><)実際ボロボロで、張り替えようと思っていたところだったので、丁度よかったです(笑)

さぁ、作業が始まりました!!
まず、古くなった屋根を外すところから・・・


子どもたち同士で連携をとり、下で作業をする子、屋根の上に乗り作業する子に分かれて進めました。が、いつの間にか、全員屋根の上に乗って作業をしていました(><)
屋根の上の人口密度が高い・・・
改めて、担当を決め作業することに!
午前中は片側の、屋根の半分まで張ることができました!


そして午後の作業は、木を切る係と、反対側の屋根を外す係に別れました。


2年生の男の子も頑張ってのこぎりを使って切りました!
なんとか、今日中に屋根を張り替えることができ、6年生も「安心して中学に行ける」と言って帰って行きました(^^)

before


after

いずれは、他の部分も新しくしていきたいと思ってます!!

2016年3月29日火曜日

さよならパーティー

今日は6年生へ向けた、さよならパーティーを行いました!

その中で1番おもしろかったゲームが「新聞紙タワー」でした!
準備するのは、1日分の新聞紙とセロテープだけです。
制限時間を決め、その時間の中でどれだけ高い新聞紙のタワーが作れるかの競争です!

まず、作戦会議!!
みんな真剣に話し合ってます。



さぁ、新聞紙タワー対決が始まりました!!
みんないっせいに、新聞紙を丸め始めます。



そして、さすが小学生!新聞紙を1枚ずつ広げ、広げた新聞紙の全てをテープで繋いで、いっせいに丸め、立たせようとしているチームがありました・・・(><)
そのチームの1人が「これ、天井までいっちゃうよ!」と目をキラキラさせながら話してました(笑)



どこのチームも、ただ丸めて立たせるだけでは、立たないということがわかり、土台を作り始めました!
その結果、1位のチームは135センチの長さの新聞紙タワーができました!!
ちなみに、ビリのチームの新聞紙タワーは・・・9センチ(><)タワーではなかった(笑)



チーム戦の後は、個人戦を行いました!
この個人戦では、みんなコツを掴んでいたので、ハイレベルの戦いになりました!!
なんと、この個人戦の優勝者、Jくんの新聞紙タワーは・・・167センチ!!Jくんの身長を軽く超えていました!


子どもたちがやっているのを、見てるだけでもおもしろかったです!
とても、盛り上がったさよならパーティーでした!!

2016年3月28日月曜日

カレーパーティ

今日は上広谷児童館にて行われた「カレーパーティ」に参加してきました!!
ひとりずつクジを引いて、今日自分がなんの担当になるかを決めます。
やはりハズレは「たまねぎ。」たまねぎを引いた子は一気にテンションが下がってました(><)
みんなたまねぎに失礼すぎる・・・(笑)

1年生~6年生まで包丁や、ピーラーを使い材料を切っていきます。低学年も教えてもらいながらも、頑張って切っていました(^^)




高学年男子は火起こしをしてくれました!!


若干焦げたにんじんや、たまねぎがありましたが、美味しそうなカレーが出来上がりました!!


外にブルーシートを広げ、出来上がったカレーをみんなで美味しく頂きました(^^)









2016年3月24日木曜日

カナヘビ

昨日の話になりますが・・・
クラブの近くの原っぱみたいなところへ行ってきました!!
そこで、男の子たちがカナヘビをたくさん捕まえてきて、クラブで飼うことになりました。



これがカナヘビたちの住処です!!
「なに入れてあげるといいかな??」「あ、これとかいいんじゃない?」など、とても盛り上がってました!!

ちゃんとカナヘビが育つよう、見守っていきたいです(^^)


2016年3月23日水曜日

藤小卒業式

今日は学校の卒業式でした。


卒業式が終了した後、みんな学童へ顔を出しに来てくれました(^^)
帰る前にわざわざ学童へ寄ってくれる、些細なことですがとてもうれしく感じました。


学校にいる6年生を1~3年生の子たちと一緒に学童から手を振り「ありがと~~!」と送り出しました!!


そして、ついに今週の土曜日は鶴ヶ島の学童全体で行う、「卒室式」があります!
お世話になった6年生をみんなで送り出したいと思います(^^)

2016年3月22日火曜日

ディアボロ

AFDの後からずっと続いてる伝承遊び、昔遊びブーム!!
特にディアボロがみんなハマっています!
女の子たちもディアボロに挑戦中(^^)


日に日に上手になっていくのがわかります!
自分だけではなく、他の人に教えるということも上手にできてました!

自分ができた技を友達に教えることで、友達も自分も一緒に上達できると思っています。
今、つくしんぼクラブではとても良い雰囲気で伝承遊び、昔遊びを楽しんでくれています(^^)
さて、僕も子どもたちに負けないように練習をしなくては・・・(笑)

2016年3月18日金曜日

AFDカード

AFDのカードをポストへ入れるのを手伝ってくれるKくん。


ですが、ポストへカードを入れてみたら・・・なんと隠れてしまって見えないのです(><)
Kくん悩みます・・・
K「あ!そうだ!!こうすればいいんだ!これでポストにいれれば入ってるってわかるよね」


ただ、入れてみたら横でしか入らなく、「カードです」という文字も縦になってしまいました(笑)


横にはなってしまいましたが、最後まで1人で全員分作ったKくん!よく頑張った(^^)




2016年3月17日木曜日

2年生リコーダー軍団

今日は学校で2年生のもとに、新しいリコーダーが届きました!
3年生になったら使うみたいです(^^)

僕は新しく買った服などは直ぐに着たくなっちゃう派です(笑)
子どもたちも一緒で、今日新しく届いたリコーダーを直ぐに吹きたくなっちゃってました!!



何人かでピーピロピーピロ合奏してました!!
ただ、まだ貰っただけで練習ができていません。
なので・・・ひとつの音程しか出せないのです(><)
そのひとつの音程で「ジングルベル」を吹こうとする子どもたち・・・
ちゃんとした「ジングルベル」が吹けるようになるのが楽しみです(^^)/

2016年3月16日水曜日

昔遊び、伝承遊びのブーム到来!!!

先日、日本独楽博物館の方々が来てくれた日から、つくしんぼクラブではディアボロ、デビルスティック、コマが流行っています!!
いろんな技ができるようになるために、みんな根気良く練習しています。


練習していると、「この技どうやるのー??」「できなーい!!」などの声が聞こえてきます。
そこで・・・指導員の出番です!!

福田「貸してみな(^^)こうやって、こうやるんだよ!」
子どもたち「なるほど!!ふっくってやっぱすげーな!なんでもできるよね!」

自分は子どもたちに「すごいな!」と思われるような指導員になるために、いろんな遊びや知識を身に付けるよう、日々心がけています。
その知識や、遊びを子どもたちにたくさん伝えていけるよう頑張ります!

みなさんも、昔遊びや伝承遊びを始めてみてはいかがですか??
やってみると結構ハマりますよ(^^)/

2016年3月15日火曜日

ホワイトデーのクッキー作り

今日は第二つくしでホワイトデーのクッキー作りをしました( ^ ^ )/
男の子だけでなく、女の子もクッキー作りに挑戦!!



頑張ってこねています!!


いろんなところがぐちゃぐちゃ(><)
上手くできるかな~~??


完成しました!!
とっても上手にできていましたよ!
みんな誰にあげるのかな~??

2016年3月14日月曜日

つくしんぼクラブにてAFDプチ

みなさん、お久しぶりです。
しばらくブログの更新ができず申し訳ございませんm( _ _ )m
本日よりできるだけ毎日ブログを更新し、子どもたちの様子を知って頂ければと思います!
よろしくお願い致します!!


さて、本日はつくしんぼクラブにてAFDプチが行われました。
AFDとは「遊びフュージョン大作戦」の略で、いろんな世界の遊びを体験する事ができる企画となってます(^^)
愛知県名古屋市にある、日本独楽博物館から遥々鶴ヶ島まで、るぱんさんとゆきちゃんに来てもらい、世界の遊びや、昔遊びのスゴ技パフォーマンスを見せて頂きました!!
どれも凄くて、子どもたちもみんな驚いていました!




パフォーマンスの後は世界の遊びや、昔遊びを体験する時間となり、いろんな遊びを経験していました。
中には、パフォーマンスの中で見た技ができるようになった子も・・・凄い!!



遊びの時間が終了しても、できるまで練習を頑張る姿が見れました!!
明日からもこの流れが続くといいなぁ~~
世界の遊びや、昔遊びにいっぱい触れることのできた一日でした(^^)